重陽の節句とおばあちゃんの味


「今度の節句にもし帰って来るようなことがあったら、こんなでっかい鯨みてぇな鯉のぼり買ってくるよ。」

久々に故郷柴又へ帰る途中、ふと鯉のぼりが目に入る。
そうか、今日は五月の節句だったなぁ。
真面目で倹しい生活を送る妹夫婦と息子のために、せめて叔父さんの真似事でもと、小さなおもちゃの鯉のぼりをお土産に買った寅さん。
甥っ子満男の喜ぶ顔が見られると思って家にあがると、裏庭にはでっかい鯉のぼりがあるではありませんか!
挙句の果てに、満男には買ってきた鯉のぼりを、「たいやき!」と言われる始末。
それに拗ねた寅さんは、例の如くおいちゃんたちと大喧嘩し、冒頭の台詞を零すようにして家を出ます。

空回りしてしまう寅さんがちょっぴりかわいそうで、でもそれがおかしくってたまらない。
そんな「第19作 男はつらいよ 寅次郎と殿様」もオススメ、学生リポーターの中村かさねです!

このブログでは時々、大好きな「男はつらいよ」の名台詞をご紹介してきましたが、今日は“節句”という言葉つながりで、この台詞を選んでみました(^-^)

というのも、本日9月9日は、重陽の節句で、今日の「大学生のJIMOTO EYE」のテーマも「重陽の節句」でした!
ブログでは、番組内で紹介した“茄子の甘辛煮”のレシピも詳しくご紹介しますよ~☆


そもそも、重陽の節句とは五節句のひとつ。
中国で縁起の良いとされる奇数(陽)のうちの最も大きい数字の9が重なる日ということで、「重陽」として、縁起の良い日とされてきました。

日本では平安時代にこの文化が伝わったそうです。
また、旧暦の9月は今で言う10月にあたります。菊の咲く季節なので、平安時代の宮中では、観菊の宴が開かれていたんだそうですよ☆
そして、秋は作物の収穫時期なので、栗ご飯を炊いたり、「お九日(くんち)に茄子を食べると中風にならない」と言われたので、茄子を食べてたりして健康と長寿を願うのが日本の習わしなんです♪

さすがに今日に菊観賞は難しいかもしれませんが、今晩のおかずにすぐ作れる、こんな茄子料理はいかがですか?

おばあちゃんの味 ~茄子の甘辛煮

<材料> 4人前
・茄子 4、5本   ・醤油 大さじ4  
・砂糖 小さじ3  ・みりん 大さじ2  
・酒  大さじ1.5 ・だし汁 3カップ  
・鷹の爪 1つ   ・生姜 少々

<作り方>
・茄子を縦半分に切り、皮に5mm程度の切れ目を格子状にいれる。

重陽の節句とおばあちゃんの味_d0029276_13572052.jpg


・フライパンにサラダ油をひき、茄子を、皮を下にして焼く。

重陽の節句とおばあちゃんの味_d0029276_13573698.jpg


・だし汁や調味料を混ぜ、鍋で軽く煮立たせておく。
 茄子を焼いたフライパンを使ってもいいですが、油が気になる人は、新しい鍋を使ってください!

・お鍋に茄子を入れ、柔らかくなるまで煮る。
種を取った鷹の爪は、火を止める直前に入れると、香りが失われにくいですよ!

重陽の節句とおばあちゃんの味_d0029276_13575883.jpg


・粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やして完成!
 すった生姜をかけても◎細切りを添えても◎


重陽の節句とおばあちゃんの味_d0029276_1531138.jpg


「秋茄子は嫁に食わすな」なんて言いますが、この甘辛煮があったら、私はお姑さんの目を盗んででも食べちゃうな・・・。それくらい大好きな祖母の味です(^^)


実は、今日のお昼ごはんは、この茄子の甘辛煮と栗ごはんにしてみました♪
本当は菊酒を飲むのが良いそうなのですが、リポートの前なので我慢、我慢(笑)

重陽の節句とおばあちゃんの味_d0029276_1543010.jpg

※ちなみに、ランチョンマットはおばあちゃんの手作り。
今の季節にぴったりな、野分という柄なんですよ!


皆さんもぜひ、秋茄子を食べて、家族の健康を願ってみてくださいね。


重陽の節句をはじめ、日本独自の年中行事は、季節を感じてどこかほっとするので私は大好き(*^^*)

また、日本のしきたりは、家族や年長者から教えてもらうことが多いと思います。
そういったコミュニケーションがあることで、先人の想いを知ることができ、家族の繋がりも一層強くなるのではないでしょうか。

そして、季節の嗜みや旬の食材を学ぶと、自然と日常に対する感謝の気持ちが生まれますよね!

失われつつある部分もあると思いますが、これからも大切にしていきたい文化だなと思います。


今日は最後に、番組についてのお知らせです!
毎週水曜日にお送りしていた、「大学生のJIMOTO EYE」ですが、来週から学業の関係で、私の担当は火曜日の14時頃に移動します。
曜日は変わっても、パーソナリティの遠藤さんとのコンビは変わらず、賑やかにお届けしたいと思いますので、変わらぬお付き合いをどうぞよろしくお願いします☆

それでは、次回は9月15日(火)にお会いしましょう*\(^o^)/*


by fm797izumi | 2015-09-09 14:54 | ★リポータの部屋★