泉の花♪

こんにちは!学生リポーターの中村かさねです!

今日は泉の花についてリポートしました!
実は私、特別花が好きかというとそうではないのですが、少し前まで泉中央駅に咲いていたハナミズキをみてきれいだなと思い、リポートしてみました!

ラジオでも話しましたが、今回は私の祖父がハナミズキのことを教えてくれました!
ハナミズキの日本での歴史は意外と浅く、100年前にアメリカから送られてきたそうです。

アメリカから来たハナミズキが、日本に昔からあったヤマボウシに似ていることから、ハナミズキは別名「アメリカヤマボウシ」ともいうそうです。

花びらのように見える部分は、実は「がく」にあたる「総包」と呼ばれる部分だということもはじめて知りました。
ハナミズキとヤマボウシ見分け方はこの総包にあります!

ハナミズキが咲いているうちに写真を撮っておけばよかったのですが…一歩遅かったです(^^;)
今回は私の苦手な絵で許してください(笑)

ハナミズキの総包は先端が少しかけたようになっています!

泉の花♪_d0029276_16143570.jpg

(※桜じゃないですよ☆)

これは、開く前の4枚の総包の先端はひとつにくっついていて、それが千切れるようにして開くからなんだとか!
来年こそは開く前からハナミズキを観察しようと思います!!

一方ヤマボウシの総包はよくみる花びらのような形です。

泉の花♪_d0029276_16145392.jpg


みなさんぜひ、図鑑や実際の花を見て確認してください(笑)


今回は物知りで何でも調べてしまう祖父に助けられてしまいました(^^)
私は、自分の祖父母だけでなく、年配の方とお話したり、教えてもらうことが好きなので、これからも年の功からたくさん学びたいと思います!
by fm797izumi | 2014-05-21 15:41 | ★リポータの部屋★